本日も牛丼つゆだく並みに汗だく💦
本日は網戸の納品をしまして
急遽ハチ駆除【熊谷市】
玄関軒下にアシナガバチ営巣確認
秒で駆除しました🫡
ピントが合ってませんが
セグロアシナガバチです
まだ、初期なほうですが
ほっといたら、結構大きな巣になりますし
玄関だと少し危ないので
早めに巣に気がついていただき
そして、ネットで検索したら
当方が一番に出てきたのでお問い合わせをしてくださったみたいで
ありがとうございましたー🙏
その後は、
害獣相談対応【羽生市】
天井裏でものすごい音がしていて
軒天井の剥がれもみつかったそうで
害獣が侵入したんじゃないか心配で
ご相談をいただきましたが
こちらのお客様は以前勤めていた会社のときに
ネズミ駆除をさせていただいたお客様です
駆除完了から3年経ってたみたいです
以前も調査していたし
害獣が侵入する要素はなし
軒天井が剥がれていたとのことですが
足場のない2階の軒天井ですし
剥がれていても侵入しようもなく
足跡等もなし
まず、ネズミだな
と思いつつ
天井裏の確認🫡
はい、
以前に設置しておいたトラップに
ネズミかかってるー
古いのもありましたが
まだ、新しい死骸もありました
お伺いする前には
音がしなくなったとのことなので
コイツらの仕業だったのかもしれません
以前は今と駆除方法も違いましたので
今後は屋根からの侵入防止を考えて進めていきたいとおもいます🫡
完全駆除したる
その後も、
ネズミ害調査【熊谷市】
店舗様でしたが
配線などを齧られる害があったようで
調査のご依頼をいただきました🫡
這いつくばり調査により
鼠穴がいくつかみつかりましたの🫡
さすが、プロ👏
這いつくばり人生のプロや〜👏
調理機下奥の壁に鼠穴発見!
糞もある
その他にも鼠穴は数箇所ありました
ただし、外部の調査では
これだ!っていう
外部からの侵入口はみつかりませんでした
経験上、厄介なパターン😓
しかし、
防除のご依頼をいただきましたので
確実にわかっている侵入経路には
トラップを仕掛けておきました🫡
今後、完全駆除を目指して管理させていただきます!
毎日ご依頼があり
ありがたいことです🙇♂️
今日はよく行くコンビニで
ついこの間までツバメの雛が4匹いたはずなのに
よくみたら
スズメさんがくつろいでまして
スズメかーーい😵
スズメなんかーーい😵
って
心の中でつっこんでました🫲
でも、
ツバメさんは無事に巣立ったんだなぁ
と思いました🤗
いつも仕事上、
生き物を駆除してるから
駆除される生き物
見守られる生き物
なにが、違うのか
同じ生き物として
考えてしまうことは多々あります😵💫
しかし、
毎年、ツバメさんを見守っている
セブンイレブンさん
👍