害獣防除【熊谷市】

2025.06.11

ハクビシン害が酷いとのことで調査🫡

天井も抜けてしまっているとのことでしたので
天井裏は江口洋介状態かー😭
と、思っていましたが
思っていたより糞害などは少なかったです

お問い合わせ時、
ハクビシンと聞いていましたが
多分、アライグマだろうな
と、
思っていたのですが
足跡の状況からみると
やはり、アライグマでした
お客様からはハクビシンの姿も確認している
とのことでしたので
ハクビシンの侵入害もあったようですが、
アライグマに追い出された可能性もあります。


小屋裏をみて
すぐにわかりましたが
侵入経路です

お客様のご希望が、
害獣がいるのであれば、追い出ししてほしい
侵入の防止をしてほしい
なるべく費用はかけたくない
との、ことでしたので

お客様にご説明をし
現在、害獣さんはお出かけ中みたいなので
「やるのであれば、今でしょ!👐」

ってことで
すぐに侵入防止工事をさせていただきました🫡
(後になってしまうとまた、確認が必要になり侵入されてる状況だと追い出し処理も必要になったりで費用も掛かってしまうため)


急遽だったので
お客様に有り合わせの材料でよければとご説明をし、足りるくらいのベニヤ材を丁度持っていたので、作業をさせていただきました🫡

正直駆除屋を目指していますので言いますが
材料代と手間代で税込¥6,600です
二度手間を考えたら安いもんですのよ🫠
この業界、調査費だけで2万くらい取られるのは
普通ですからね☝️

塞いじゃったけど
もし、天井裏のどこかに隠れていて出れなくなっちゃってたらごめんなさーい😭
そんなことが、たま〜にありますから
(ちゃんと後の責任はとりますけど)

で、
お客様から
「ブログ面白いですね」
って仰っていただき
ありがたかったです🙏

まぁ、他社では
ブログなんて毎日更新しないでしょうし
アホみたいなこと書かないでしょうから

わたしは仕事内容より
人間性を伝えたいと思っていますので
それで、コイツなら任せてもいいかなって
思っていただけたらいいかなって
感じで、
なるべく毎日更新しようと思っています
更新しないときは、よっぽど忙しくて疲れているか
よっぽど仕事がないんだなぁ
と、思ってください🫠

あっ、
お客様から帰りに
玉ねぎをいただきました
お父様が作った玉ねぎのようです
ありがとうございました🙇‍♂️

明日から
シロアリ消毒5連チャンです🫡
かなり疲れる予定ですが、
ありがたいっす🫡

PAGE
TOP