害獣調査【邑楽町】

2025.04.02

壁の中で音がするとのことで調査🫡

建物をパッとみた感じでは害獣やネズミが侵入しそうな感じはありませんでしたが、
あるとすればネズミ害くらいかな
と、思っていたのですが


床下が、むき出しな箇所がありました


そして、アライグマの足跡😵


床下の調査をしてみたら
この有り様でした
壁の中から音が聞こえた原因は、床下から壁の中を上がろうと試みたアライグマの仕業でした。
しかし、断熱材を剥がそうとも
壁の中を上がれる構造ではありませんでした😮‍💨
床下の調査時、アライグマの生息確認もなかったので例の開口部を塞げば済む案件でした。
繁殖期になるので、早期に解決出来そうで安心しました。

お客様のお知り合いに大工さんがおられ
本日、対応可能とのことでしたので、後は大工さんにお任せして終了です。
大工さんが、後日になってしまうならまた侵入されてしまうため、すぐに塞いでくれるようだったのでよかったです😮‍💨

調査のみで済んだので、お代は請求しなかったのですが
わざわざ早急に対応してくれて申し訳ないとのことでお気持ちとして頂戴いたしました。
逆にこちらこそ何もしていないのに申し訳ない気持ちです。

その後は埼玉県へ戻り、誰もが知っている大手ハウスメーカー様のショールームのビルの防虫対策で夜間作業をおこなってきました。
大手すぎて、うちみたいなところで大丈夫なのかな
って、思っていましたが
ご納得いただけるように結果を出していきたいと思います!

お問い合わせは公式LINEがスムーズで料金もお得になります!
【熊谷市害虫駆除害獣駆除】熊谷害虫駆除サービス

PAGE
TOP