やっぱり
どうしても
暑いって言っちゃう🥵
でも、熊谷から暑さ取ったら
なにもなくなっちゃうから
熊谷は大黒摩季並みにもっと、もっと熱くなれー
コウモリ対策【熊谷市】
朝からお問い合わせがありまして
部屋にコウモリが出て
見つからなくなってしまったので
どうにかしてほしい〜
との事で
たまたま、時間があったので
すぐに対応させていただきました🫡
お部屋に居ましたが
2日くらい閉じ込めていたらしく
瀕死というか、ほぼお亡くなりになっていました🙏
コウモリさんも熱中症になっちゃうのかしら🤔
コウモリさんは
大人の事情で捕獲や駆除ができませんので
基本的に駆除とは追い出しや侵入防止対策となります☝️
当方のアホなブログ等も読んでいただいたみたいで
地元で色々とやっているみたいなので
貴方みたいな人がよいとのことで
コウモリさんの侵入防止対策等のお見積りのご依頼をいただきました🙇♂️
(構造的に小屋裏ガラリが重点となります)
正直駆除屋なんで言っちゃいますが
お客様から
「50万くらいかかります?」
って聞かれましたが
そんなイメージなんですね😵💫
だったら儲かってしかたないですぅ
今回、換気口等が40箇所以上ある建物ですが
追い出し処理含め10万はしないと思います
ギリ10万くらいかなぁ
でも、この業界の常識で考えたら
全然、安いかもしれませんね
この後は、
シロアリ見積調査【蓮田市】
リフォーム現場ですが
5月くらいに羽アリが出ていたみたいで
羽アリもとってあり(かなり助かります)
確認したらヤマトシロアリの羽アリでした🫡
まぁ、玄関入って
すぐに蟻害がみれたので
シロアリだろうとは思いましたが
念のため床下調査🫡
布基礎+土間は防湿コンクリートですが
案の定、玄関床下にシロアリ蟻道と蟻害確認🫡
その他でシロアリ侵入害はみられませんでした
ただし、土間はコンクリートですが
ベタ基礎では無いので侵入のリスクはあります☝️
こちらも、お見積りですね
その後は、
ネズミ駆除【羽生市】
前回、捕獲もあっておさまるかなぁ
って思っていたら
また、カメラにネズミさんの撮影記録あり😭
餌に興味をもって匂いを嗅いでる姿の撮影が
1回だけありました
その後、本日まで4日間反応なし
わかりませーん😭
ただ、外回りの調査で外壁に新たな穴が開けられているのをみつけたので
塞いで様子をみますー😭
ネズミ駆除難しすぎるー😭
でも、楽しいー😭
お客様にはお手数をおかけしてしまいます🙇♂️
その後は、
ハチの巣駆除【寄居町】
あっちいったりこっちいったりですぅ💦
この前、巣の駆除をさせてもらったのですが
近くにもう1個みつかったとのことで対応🫡
マジで近くにあったー😭
この前、他に巣がないか確認したはずなのにー
目がふし穴ー😭
レンコン食べすぎー😭
老眼かー😭
高さがあるから老眼関係ないー😭
だったら大吉、大吉!、大吉!!〜〜😭
はい、秒殺〜
セグロアシナガバチ
きちんと並べてあげました🥺
並べるほうが時間かかりました🥺
よ〜く考えよぉ〜♪
家族は大事だよぉ〜♪