アライグマに屋根を崩されてる〜😱って
ことで、お伺いしました。
やられてますね😵
以前にもアライグマ侵入害があり
足跡からも、またアライグマですね☝️
7㎝くらい開いてれば、身体をねじ込んで入りこんでしまいますが、小屋裏の調査状況からみて”ギリ”小屋裏には侵入されてなかったようで良かったです。
そろそろ繁殖期になりますから、小屋裏を出産場所にされてしまうからです。
後日、瓦屋さんが屋根の補修にくるそうなので
念の為、開口部はベニヤ板で塞ぎ
また、今晩もやってくるでしょうから
荒らされないように有刺鋼板を設置しておき
後は、瓦屋さんにお任せをして
わたくしのお仕事は完了です👍
暖かくなってきたので、見積依頼が増えてきております。
忙しくはなりますが、人から必要とされ、働ける身体があり仕事をいただけることは、ありがたいことです🙏
【熊谷市害虫駆除害獣駆除】熊谷害虫駆除サービス