ハチの巣駆除【熊谷市】

2025.08.12

本日はお天気も悪いので
諸手続きもあり、手続きが終わったら
スーパー銭湯で待機しようと思っていたのですが

立て続けに、ハチ駆除のご依頼があり対応🫡

ハチの巣駆除【熊谷市】

高さ6mくらいの木の中に営巣


高さもあったので
ハチローさんを使用して
分殺でした😓
巣に手が届かないので叩き落としました🫡
コガタスズメバチ

お盆休みで広いお庭でバーベキューの予定があったようで小さい子達も来るようだったようで
これで、安心できるわぁ😮‍💨
ほんと助かりましたー
と、おっしゃっていただきました🤗

ハチの巣駆除2【熊谷市】

出入り口の軒下に営巣

  1. はい、これは秒殺〜
  2. セグロアシナガバチ

周りの点検をしましたら

高い軒下に営巣発見🫡


はい、秒殺〜
大きいのは古巣
小さいのはフタモンアシナガバチ
ついでだったので
こちらの駆除はサービスですね🫡

ハチの巣駆除3【熊谷市】

水道の蛇口に絡みついて営巣😵
お問い合わせの話では
アシナガバチってことでしたが
スズメですからぁーー😭


はい、巣穴塞ぎに失敗しまして
分殺〜
結構襲ってきまして怖かった〜😭
コガタスズメバチ
攻撃性が強くなってきてますね
これから、ハチさんはピリピリしてきますよ☝️

お客様は、巣の目の前までいって
写真を撮ってらっしゃったので
「危ないですよ!」
ってドキドキしました
特攻隊長が巣穴からいつも覗いてますから
もし、出撃されて1匹に刺されたら
フェロモンの関係で、一気に襲われますからぁぁ
下手こいたら死にますよ

で、
ついでに裏の物置にも
巣があるみたいなのでみてほしいと

お客様は簡単に物置の扉を開けましたけど
古巣じゃなかったらヤバいって😱


大きさからみて
すぐ、古巣とわかったのでよかったですが
来月だったら判断つかなかったです😓
こちらは古巣なんでサービスですね🫡

今年は、毎日依頼があるくらい
ハチの巣が多いです

正直、軒下にあるアシナガバチは
そんなに気にしなくても大丈夫ですが
(植木内とかは草刈りのときは注意⚠️です)

スズメバチはこれから秋にかけて
巣も大きくなりますし、新女王が生まれる頃はかなりピリピリしていますので絶対に近づかないでください
何度か言っていますが
わたし自身も10m以上離れている場所から巣をみていたら
特攻隊長にロックオンされて頭を刺されています😭

市販の殺虫剤で飛距離も遠くまで届く良い商品もありますが、市販のだとすぐにノックダウンしないのでロックオンされたときは逃げられないことをお伝えしておきます。

お盆も営業しております🫡
そこに、休みはないんか〜

PAGE
TOP