やっぱり暑いー🥵
大黒摩季しか勝たんー😭
ネズミ駆除【鴻巣市】
小学生のサメガールがいらっしゃる現場です🫡
1ヶ月オーバーしてますが、
まだ、天井裏で音がしているとのこと😭
カメラでの撮影記録もありましたし
確実に、まだいます😭
写真にもあるケーブルの上を通る姿が
映っていましたの😭
1ヶ月経つのに警戒心が鬼すぎー😭
で、屋根の調査をしようと思ったら
庇の上に、わたしの大嫌いな
カマキリさんがぁぁぁ😭
ガン見してきてるー😭
顔が三角で両手にカマもってるって
怖すぎやろー😭
ネズミさんのほうは
侵入防止対策も色々とし
あとは屋根の面戸しかないはずなので
屋根への侵入防止対策をさせていただきました😭
ただ、ネズミさんは
垂直に壁を上がってしまうことは知っているので
これで、屋根への侵入が完全に防止できるとは思っていませんがー😭
様子をみさせてくださいー😭
この後は、
ゴキブリ駆除【東松山市】
定期管理させてもらっている某飲食店様ですが
事前に厨房内に小っちゃいゴキブリが出たとのご報告がありましたが、
調査でもクロゴキブリ幼虫1匹捕獲あり
その他、オサムシ等捕獲あり
厨房に出てきた幼虫は捕獲してもらっており
確認しましたが、もっと若齢幼虫でした
と、いうことは
内部繁殖しているということで
最低でも30匹近くいるはず
クロゴキはどこに卵鞘産み付けるかわからんから
本当に難しいんです
前回からベイト剤の設置もしているので
効果はでてくると思いますが
1匹でもでたらすぐ、連絡がきますので
少し様子をみていただきたいと思います🙇♂️
が、
オサムシ等の捕獲もあるため外部侵入してるんですよね
隙間止め対策も色々とやってはきているのですが、
なかなか難しいッスね😓
虫ゼロの飲食店など存在しないと思いますが
ゼロに近づけるようがんばります!
この後は、
ネズミ駆除【熊谷市】
こちらも店舗様ですが
今回は、その後被害もなく
反応もありませんでしたが、
まだ、わかりません
そこが、難しいところです
前回みつけてしまった
照明の天井の開口部
なんで、こんな中途半端に天井が開いてるのー😭
でも、写真でいう手前側が
確実にネズミさんに齧られていたので
塞いでおきました🫡
小屋裏部屋も棲家になっていたようですが
ラットサインあるのに捕獲はありませんでした😭
3階になりますが、吸気口も念の為
ステンレス網を取り付けておきました🫡
これで、侵入口は全て塞いだはず
次回、なんかしら反応があるといいなぁ😭
この後は、
ヘビ侵入害相談対応【熊谷市】
こちらも、店舗様で
倉庫内にヘビが侵入したとのことで調査🫡
パレットの下に入りこんだらしいですが
スプレーを使ったり、隈なく確認しましたが
ヘビさんは見つかりませんでした
ご存じの方もいるかもしれませんが
わたくし、ヘビが嫌いなので
いなくて少し😮💨してしまいました
倉庫の壁は鼠穴などもあり
壁内に逃げてしまった可能性があります
パレットの下にはネズミ糞も多くあり
ヘビさんはネズミを捕りに入ってきたのかも🤔
ネズミ駆除は他社様に依頼していたみたいで
あとで駆除作業に入るみたいです
どうせなら、ネズミ駆除を頼んでもらいたかったなぁって思いました
ヘビさんに関しては、これ以上どうにもならないので
壁穴や隙間止めをすることをご提案して完了🫡
もちろん、今回は無料です🫡
調べたら関東を中心に100店舗以上ある店舗さんだったので、今後に期待ですね🫠
この後は、
ハチがブンブン飛んでる相談対応【熊谷市】
人工池の周りにアシナガバチがブンブン飛んでるからなんか対策ないかね?ってことで調査🫡
アシナガさんが水を飲みにきてるだけだから
どうにもならないー😭
暑いから勘弁してあげてー😭
一応、敷地内に巣がないか確認をしましたが
巣はなさそうでしたので
水飲んでるだけで襲ってはこないので
勘弁してあげてー😭
ってことで調査完了🫡
でも、ムシさんたちも
暑いんだろうなぁって思ったら
いつも、駆除しちゃって
ごめんなさいー😭って
ちょっとだけ思いましたのー😭
明日は東京都内の現場ー😭