ネズミ・アライグマ駆除【行田市鴻巣市】

2025.04.30

とにかく忙しい村山です

午前中の現場で
お母さんが
「なにか食べないとダメだよ」
ってご用意してくださったのですが
予定がパンパンで
「もって帰りますー💦」
って言ったら
タッパーに詰め替えてくれました

移動しながら
ちゃんと頂きました🙇‍♂️
ありがたいです

その後、昨年施工した現場で
シロアリの再発調査

玄関巾木下に蟻土があり
中にはシロアリの羽アリの死骸がありました
基礎が囲まれていた箇所で
不安はあったのですが、案の定
薬剤が届いていなかったようです
お客様もお時間がないようでしたので
後日、無償で再施工させていただきます🙇‍♂️

それから、アライグマの現場
先日、追い出し処理をして
親が仔を1匹咥えて出ていく姿を
カメラで確認していたのですが
やっぱり、3匹は
後で迎えに来ようと思って
人の手が届かないような壁の中に
移動させていたようです(よく、あります)
でも、侵入口は塞いでしまったので
申し訳ないけれど、お迎えに来れなかったようです

でもね、
残念ながら
人は壁を剥がせちゃうんです

アライグマ仔3匹捕獲です

しかし、人間もそうだけど
母は強しです
父は、子供の面倒なんて一切みません

わたしも若い頃、
どうしようもなかったので
母には、散々迷惑をかけましたが
いつでも味方でいてくれました

母は52歳で亡くなってしまいましたが、
気付けば今年で、わたしも母と同じ歳に
なるんですよね

今思うと、まだ、若かったよなぁ
って思います

だから、元気なお母さんをみると
なんだか、嬉しいんですよね

そんなことを言いつつ、
アライグマの母の気持ちを考えると
いつも心は痛むのですが
考えすぎると病んでしまいますので
なんだか、難しいお仕事です

お問い合わせは公式LINEがスムーズで、料金もお得となります!
【熊谷市害虫駆除害獣駆除】熊谷害虫駆除サービス

PAGE
TOP