本日は、シロアリ駆除というか
他社(以前勤めていた会社様)で防蟻処理をしてから年数がだいぶ経つので調査依頼を受け、蟻害はなかったのですが防蟻処理をしたいとのことで施工させていただきました🫡
問題点は浴室土台に腐れがあったことくらいでした
ただ、40坪くらいあったので
予防処理でも、前の業者さん(以前勤めていた会社)
(しつこく言う)が、全然穿孔処理してないから一人作業は大変でした😵💫
最近当たり前ですが、
この後も予定が詰まっていたのでほぼ休憩なしで頑張りました🫡
その後は
戸袋内のムクドリ巣跡の掃除と除菌消毒
お客様がヒナが巣立つまで待ってくれましたので
巣立ち後の処理となります🫡
思ってたより巣の材料が少なくてよかったです。
少し暑くなってきたので、屋根は灼熱でファン付きのウェア持ってくればよかったと思いましたが🥵
頑張りました🫡
その後はシロアリ害による見積り調査
床下点検口がなかったので
押入内の床を開口
急遽のご依頼だったので、点検口の用意をしてなかったのであとで、床下点検口をつけるということをご了承のうえ開口しました🫡
一部のお部屋の床下の蟻害が多くてですね😓
でも、元々は和室でフローリングにリフォームされているから床材で床の強度はかろうじてもっている感じでしたが、大引にも蟻害があったので状況をお客様にご説明し一旦工務店さんに相談することにしました🫡
こちらも30坪くらいありまして
この他にもお問い合わせ3件あり
一人で1日でこなす仕事量ではないです😵💫
でも、人に頼りにされるって
嬉しいから頑張る😚