暑すぎるー😭
今日もしんどかったなぁ
おつかれSummerです🫠
シロアリ駆除
木部処理
なかなか被害も多くて
床下で喘ぎ声だしてました
どぜう処理
フル装備での作業なので
汗まみれになりました💦
その後は
太陽光のハト被害調査【上里町】
中途半端なネットが張ってありまして😓
こりゃ太陽光の隙間だけじゃない
問題がありますね😵
ネットは完全にネットの上に止まれちゃうので
全くダメですね😓
絶対、ネットは外さなきゃだから
なんで中途半端にネット張ったんじゃー
アホ業者がぁぁぁ😭
大体、ご提案内容は考えましたが
ちょっと難しいかなぁって思っています
あと、屋根が熱すぎるし
勾配がキツくて危なすぎるのも問題です😵💫
その後は、
アパートのコウモリ調査【熊谷市】
深夜に室内にコウモリがー😱
ってことで
他社様に見てもらったそうですが
原因がわからないとのことで
エアコンとかじゃないですかー
ってことで終了〜
で、
調査の依頼をいただきました🫡
大体、トイレかと思っていましたが
エアコンの配管は本体の外側に出てるタイプだったので、どうみてもエアコンはありえませんからぁ〜😭
マジでアホばっかなんかなぁって
思ってしまいます
外回りみたらすぐわかるし😓
2階のトイレと浴室の換気口
はい、
下に糞落ちてるやーん
2階のトイレの換気口アップ
わかりにくいですが
中にコウモリさんいました😓
なので、室内にコウモリが侵入した原因は
トイレの換気扇
照明と換気が同じスイッチのため
照明を消すと換気扇が止まる
換気扇が止まっちゃうから
コウモリさんも出てきたくなっちゃうよね
って、話しです
そして、トイレのドアの下部は1㎝くらい隙間があるタイプだったのでドアの隙間から出て、他の室内に移動して飛んでいるコウモリに気付いた感じですかね
今日は忙しくて作業できなかったので
後日、トイレの換気扇から追い出し処理をして換気口の外側にステンレス網の取り付けをします🫡
やっぱり
よーく考えよ〜
お金は大事だよ〜
って
話でした