コウモリ防除【行田市】

2025.06.17

予告しておりました高所作業のコウモリ防除施工🫡


2階の小屋裏ガラリ
ネットは張ってあるのですが
そこで、コウモリさんが夜間に御休憩されてたみたいで


下に💩が溜まってしまうということで
ご依頼いただきましたの


赤丸の箇所
変色してますよね
コウモリさんのオシッコは
変色させてしまいますので
上部で御休憩されてた証拠ですね☝️


最初はもっと細かい目の網を貼る予定だったのですが
多分、ダメだなって思い
天井裏から確認した際、ガラリは飾りっぽかったので
埋めちまえー
ってことで
事前に変更をお伝えし、カラーベニヤで
埋めちまいやした🫡

ただ、高さが7m以上ありまして
高所作業車使用だと高所作業車の免許ないし
別で頼まないといけないので高額になってしまうため
3連梯子使用でのお見積もりとしました🫡

ただ、3連梯子も6万円くらいするので
今回の作業のお見積もりだと
完全に赤字です😓
いつか、他で使うかもしれんから
ま、いっか🫠

3連梯子伸ばすのはいいけど
下げるのがめっちゃ大変でした😭
安全対策考えたら問題があるのはわかりますが
ひとりだからしょうがない😥

窓のシャッターボックス内にも
侵入していた形跡もあったため
追加で防除対策のご依頼いただきました

一応、追い出し処理をおこない
(生息はありませんでした)

シャッターが閉まる程度に
隙間止めをいたしました
シャッターの隙間は
ネズミやスズメの侵入経路になることもあります☝️

ただ、こちらは1階なのですが
2階のほうが心配だなぁと思いながら作業をいたしました

お客様がブログも読んでくださっていたようで
ブログとかで作業写真使っていいですよって
仰っていただきましたので
いつも、勝手に使用しちゃってるんですけど
使用させていただきました🙇‍♂️

お名前出していいとは言われてませんが

うさぎハウス様です✨
「楽しい」を目標にって
よきですよね

生きていたら嫌なこともあるけど
全てに感謝の気持ちをもち
笑顔でいたなら
きっと、いいことあるはず

あっ、
名前出しといて
コウモリ害止まらなかったら
ごめんなさい🙇‍♂️
ダメだったらすぐ、言ってくださーい

本日はまだ6月だっていうのに
この暑さ🥵

この後、ネズミ駆除3件こなしまして

年々、夏が長くなってますし
もう、初老ですし寝れないと地獄なので
今までエアコンなし生活で頑張ってきたのですが
ケーズデンキさんで
エアコン買ってきました👍
23日に設置工事にきてくれるそうです

色々ありすぎて、店員さんに聞いたら
ケーズデンキでは
ダイキンのエアコンをお勧めしてるってことで
「じゃ、それでいいっす」
って、即決しました👍

ケーズデンキさんて
いつも、別に頼んでもないのに
勝手に値引きしてくれるからありがたいです🙏

暑さに負けてしまった
今日この頃でした

でも、がんばった

PAGE
TOP